今年の夏は
金子みすゞの展示を
土屋文明 文学館に
行って講演会を聞きました。
山口県仙崎にある金子みすゞ
記念館の館長、矢崎節夫さん
がお越しになり、みすゞさん
の全集を出版するまでをお話
してくれました。
詩についてもわかりやすく
話して頂きました。
今年は毎日暑い日が
続き、朝顔もあまり元気
がありません。
スイカも早く成熟した
のですが・・・。
なかなか満足いくものが
できません。
それでもあちこっちに
お配りすることができました。
畑も昼すぎにはあまりにも
暑くて作業が捗りません。
熱中症になってしまうので
朝早くの作業しかできません。
工房の教室も午前で終わり
にして、午後から自分の制作
をしています。
しかし、扇風機だけでの作業
制作なので、なかなか進みません。
なんとか学校が夏休み中に作品
ですが少しずつ制作をして
います。
小さい作品は紙漉き
をした後に下塗りをした
ところで、これから蜜蝋
と絵具で着色するところです。
今日は梅雨の中休みで
おとうさんの畑に行きました。
おとうさんは金曜はお仕事
で疲れているようなので
リンちゃんと行きました。
( バニー )
この白いお花は何かな?
( リン )
この花は夏白菊と言う
花らしいよ、ハーブの一種
だとおとうさんが教えて
くれたよ。
おとうさんがハーブティー
にして飲んでいたよ。
( バニー )
こちらのハーブは
ワイルドベルガモットね。
これもハーブティーに
なるのね。
ピンクの花で、きれいね!
ラベンダーにチョウチョや
ハチさんが大勢来ているわね。
( リン )
ぼくはスイカに興味があるな。
今年も美味しいスイカが食べたいな!
カラスが先に食べないように
おとうさんが光るテープを貼って
いるけど・・・だいじょうぶかな?
( バニー )
わたしは、にんじんが気になるわ。
ことしは美味しいにんじんが食べたい
わ。ふさふさと葉っぱが大きから
大丈夫かもね・・。
( リン )
フキの葉も大きくなったね。
僕たちがこの上に乗れるよ!
今日は連休なのですが
工房では、駐車場の
看板の作成で大忙しです。
( リン )
今日はニセアカシアの
天ぷらを食べて、
おとうさんの看板
作りを見学します。
( バニー )
看板って、どう作っているの?
( おとうさん )
まず、金属の白い板を準備
して、パネルを作ります。
それからそこに文字を入れて
カッティングシートを
文字の輪郭でカットします。
その後、スプレーで文字を
着色すればほぼ完成。
そして額入れをしてから
設置します。
( リン )
おとうさん毎日夜遅くまで
大変だったね!!
( バニー )
連休だから私たち、外に
遊びに行きたかった
のに・・・。
何処も遊びに行けなかった
のはショックだわ!!
( おとうさん )
でも連休でないと
普段は忙しくって
看板は作れなかった
んだよ。
今度ゆっくり遊びに
行きたいね・・・。
( リン )
しかたないから
僕たちは、おとうさんの
畑に散歩しながら、
行って来たよ。
( バニー )
アイリスが今年もきれいに
咲いたわね!!
( リン )
この花は何の花?
( おとうさん )
これはアスパラガスの
花だよ。
君たちの横に植わって
いるのが、スイカの苗
だよ。
( リン )
今年もおいしいスイカ
が食べられると良いわね!!
凛匠工房 造形教室の
展示会が始まりました。
会期は4月15日(日)
までです。
( バニー )
今日は展示会場の甘楽町
にあるら・ら・かんらに
観に来ました。
いろんな作品があるね!
( リン )
僕たちも初めてみる作品
があるね。
おとうさんの作品も
( おとうさん )
今回は生徒の作品が
少ないから、おとうさんの
作品も展示したんだよ。
ほんとうなら生徒の
作品が中心の展示なんだ
けれどね。
( バニー )
観やすいわね。
私たちが宝積寺にスケッチ
についていった時の写真
も展示しているね。
( リン )
あのしだれ桜は今、葉桜
になっているかな・・・?
展示作品を多くの人に観に
来てもらえると良いね!!
先日、高崎文化会館へ
高崎映画祭の『エルネスト』を
観に行く。
オダギリジョーがエルネスト
と呼ばれたフレディ前村を
好演している。
この人はチェ・ゲバラと
ボリビア作戦の時一緒に
戦った日系人である。
チェ・ゲバラの映画
2008年制作の
『28歳の革命』
『39歳別れの手紙』
の映画を思い出した。
ゲバラの最後の戦いの中に
25歳のこの人もいたのだ。
「見果てぬ夢を見て何が悪い」
とフレディは叫んだ。
現実が厳しくとも、それに向かう
姿勢に胸が打たれた。
戸井十月の「チェ・ゲバラの遥かな旅」
から始まり10年前に写真集など
や、その人となりを調べた時を
思い出した。
まだあの時感じた情熱は自分の
中に燃えているか?
と日々自分に問いたいものだ。
今日は気温が
25度になって
お花見をすることにしました。
まだ満開ではないけれど
気温も暖かになった
ので、少し外の桜の
状況を見に、公園に行き
ました。
( リン )
満開ではないけど、しだれ桜
はきれいに咲いているね!
( バニー )
お花見の団子は、
おうちで食べたいわ。
( おとうさん )
おうちでも桜を飾って
いるから、ゆっくり
お話をしながらお団子
を食べてね。
おとうさんは、春の
工房の展示会の準備
で忙しいから、公園で
ゆっくりしていられ
ないんだよ・・・。
( リン )
おうちの桜は
ソメイヨシノかな
うちの中で見られる
ので良いね!!
バニーさんはどの
団子から食べたいの?
ぼくは、草団子かな・・・。
( バニー )
が食べたかったのに
・・・しかたが無い
これでがまんするわ。
団子より花だもんね!!
( おとうさん )
えっ?
花より団子じゃなかった
かな・・・?
先週から、アクリル樹脂を切る
作業台を作った。
古材を利用して、台を作ってから
ガイドも作った。
ガイドのスライド部分は
カーテンレールを利用した。
スライド部分は、専用の
コロも買ってみたが、
カーテン用のプラスチック
を利用した方が良くて
そちらを加工して台座に
取り付けた。
ホームセンターに何回
も行ったが、なかなか
思う様にいかない。
この作業台も使用しながら
進化させたい。
台座も始めより、前に付け足し
て広くしたり、色々途中で
計画を変更した。
本来なら、設計図を作るの
だろうが、どんどん作り
ながら考えた。
これが無いとあるとでは
全然作業効率が違う。
初めは、機械の台座の狭い
ところはしかたないと
思っていたが、全く
大きい物は、加工できない
と気づいた。
とにかく台座のスペースが
狭すぎるのだ。
専用のものもあるのだろうが
これで、満足するしかな。