最近のトラックバック

小説

  • クリストファー・プリースト: 奇術師
    これは、映画化(2006年)されて、小説と合わせて観ると面白い。 タイムマシンをテーマに描いた作品で、読み応えがある。 (★★★★)
  • 小川洋子: 薬指の標本
    彼女の感性が研ぎ澄まされている作品で、フランスで映画化された。彼女の小説の中で一番好きな小説だ。彼女の小説を全部端からから読んでもやはりこの小説が個人的には一番好きだ。 (★★★★★)
  • ジェフリー・フォードの: 『白い果実』
    ジェフリー・フォードの3部作の一つで、未来幻想小説。 『記憶の書』、『緑のベール』と読み進むと作品の全体像が明らかになるが、『緑のベール』では主人公(語る人)が別人になる。 なかなか以外な結末で、彼の探偵小説や主人公が絵描きの 小説もなかなかの読みごたえがあり、他の作家とかなり違い、新鮮な感じを受けた。 (★★★)

作品リスト

  • 眠れるエリニュエス
    最近制作した作品を紹介します。
Powered by Six Apart

2019年2月25日 (月)

五美大卒業展示を観に行く

今年も五美大展を

Img_4507六本木の国立新美術館
で観ました。
まずは、中庭のベランダで
昼食を食べました。


( リン )
おとうさんが用意
したのは、カップ
ラーメンとコンビニ
丼など。

カップ麺の汁が

こぼれて、もう一度

Img_4511

入れ直しました。

( バニー )

それより早く展示を

観たいわ!

( おとうさん )

今年の展示は女性の

パワーがすごいね!

なかなか迫力のある

作品が多いよ。

Img_4508

あれ・・・そこの隅に

高校生がスマホをしゃがんで

見ているね・・・。

これも展示作品なんだね!

 あれ、こんなところに

大きな猫がお腹を見せて

寝ているよ。

 バニーさんと記念

写真を撮ろうね・・・。

これも彫刻作品なんだね

驚いた・・・!

鳩さんも、いるよ・・・!。

 この作品も良いね。

Img_4509

( バニー )

記念写真を撮って

もらったら、展示

を観に来た人が

驚いていたわよ。

 監視員の人に

怒られなくて良かったわ!Img_4517

Img_4510

2019年2月18日 (月)

恩師の思い出

 昨年高校時代に教えて

Img_4471

頂いた、美術の先生

昨年75歳で亡くなった。

高校を卒業してから群馬

県で始めての個展で、お会い

したのが思い出される。

 最後にお会いしたのは

私の前橋での個展の後で、

先生夫婦が私の展示を観に

来て、たまたま私が会場に

居なかったので、ご自宅

に招待された。

2年前のことだ。

その時、お茶席で抹茶

を頂いたのがお会い

Img_4472

した最後であった。

 今年、奥さんから

先生が亡くなったと

お知らせを頂いて

すぐに、ご自宅に

伺って、お線香を

上げさせてもらった。

その時に奥さんから

形見として、土門拳

Img_4473

の写真集を頂いた。

限定本でかなり貴重

な本なのだが・・・。

 それから、陶芸の

粘土も、先生が使用していた

ものを頂いた。

先生は高校の教員に

なったが、陶芸家

成りたかったのだと

Img_3146

奥さんに聞かされた。

・・・初めて聞いた

ことばかりで、もう少し

陶芸のことを色々聞き

たかったと後悔した。

お茶室も先生が手作り

したのだが、最後に

お茶室を観させて

頂き、貴重な時間を

頂いたのは本当に

良い思い出になった。

 最後に、先生は私が

美大に行く時に、母に

進めてくれたのだが、

「本当に長岡に美術

の方に進むように言った

のは良かったのかな

・・・」と言っていた

と奥さんに聞いたが

今となっては感謝

しかな。

先生の生前最後に

お会いした時に

その時のお礼を

直に伝えることが

出来たのは本当に

良かったと思う。

今年3月の私の個展

は先生は観に

これないので、

先日ご自宅にお花を

持参した折に、私の

新作を数点、仏壇のそばに

広げて観て頂いた。

先生は天国でどう私

の作品を批評しているのか?

眼を閉じて、少し考えてみた。

2019年2月14日 (木)

制作途中

今年の3月に個展があり

Img_4469

その準備で毎日アトリエ

に缶詰状態です。

( リン )

それより、私たちの隣に

あるのは

( バニー )

それから、よそ者

いるけれど誰?

( おとうさん )Img_4470

この手は中国製の

鉄のオブジェなんだよ。

先日、新田町のジョイフル

ホンダのアンテイークショップ

で購入したんだよ。

 それから隣の子は

高校で陶芸を教えていて、

焼いた時に底が壊れて

生徒がわたしにプレゼント?

(置いていった)作品なんだ。

皆んな仲良くしてね。

それより、今は忙しくて

頭が回らないんだ・・・。

どうしたものかな・・・。

( リン )

Img_4468

僕たちはまだ寒くて

外に行けないけど、

フキのとうはどうなって

いるのかな?

( バニー )

梅の花もそろそろ咲

いてきたから、見に

行きたいわ・・・。

2019年2月10日 (日)

東京芸術大学卒業展を観に行く

2月の始めに上野の

Img_4418

東京芸術大学の卒業展

を観に行った。

 始めに都美館へ行き、

学部の生徒作品を観た。

地下の彫刻を観ると

 高校生をテーマに

した作品があり・・・

この人は服を着ていて、

口から食べたお菓子?

を吐き出していた。

 彫刻作品もここま

で来たか・・・。

 油絵、日本画、建築

も観たがこの作品が

Img_4421

一番印象に残った。

 芸大へ行く途中に

展示していた作品で

リンちゃんとバニーさん

の記念写真を撮った。

 この作品のテーマは

タコである。

タコが何匹も重なって

いた。

 芸大の本館では食堂

で昼食(定食)を食べ

8階から下に降りながら

作品がある部屋を巡った。

油絵科大学院生の作品

Img_4440

なのに、油絵は少なく

 戦隊ヒーローの絵

があり、驚いた。

 かたや、入院した写真

や自身の病気のこと等

を文章にした作品が

あり・・・本当に

自由である。

帰宅前に西郷さんの

銅像を観たくて

少し歩いた。

 頭がかなり大きい

のを発見した。

テレビの『西郷どん』を

見ていたもで、一度は銅像を

じっくり見たかったのだ。

 卒展を観ると今の時代

を投影しているのがわかる。

2019年1月 3日 (木)

新年おめでとうございます!

新年明けましておめでとう

ございます。

 昨年から年明けまで、必死Img_4331

で作品を制作をしていたので

ブログもなかなか更新出来

ません。

とにかくこの時期しか

休みがないので、しかた

ありません。

 昨年収穫した野菜

を皆で食べながら年

を越しました。

 大根も食べきれないImg_4330

のですが、毎日料理に

使っています。

ブロッコリーもなかなか

美味しくいただきました。

とにかく、毎日

作品制作の日々で、

平面作品を床に置いてImg_4334

数個同時進行をして

います。

 疲れたら、休みながら

なんとか冬休み中に

作品を幾つか完成させたい

ものです。

Img_4333

2018年11月17日 (土)

サツマイモの収穫をする

今日は、天気が良いので

Img_4318

サツマイモの収穫をした。

紅あづまだと思うが・・・

今回は少なめに栽培した

のだが、かなり大きい

ものも収穫できた。

 今日は、ふかして

食べてみた。

なかなかお腹に溜まって

夕食が食べられなくなり

Img_4319

そうなので、後は乾燥

して保存食にしてみたい。

 食べ方も色々研究してみたい。

天ぷらをしたのも美味しそうだ。

今度まとめて天ぷらにしてみたい。

2018年11月 6日 (火)

製麺機展を観にゆく

今日、安中の旧碓氷郡役所

Img_4311

、『蘇る手動製麺機展』

を観に行った。

70台あまりの製麺機が展示

されていて非常に興味を引いた。

小野式を含め大正時代からの

機械もあった。

 機械の分解をしている人も

いて(実演)、本格的な展示

であった。

昨年高崎市歴史民族資料館の

Img_4292展示もおもしろかったが、

製麺機の歴史が良く分かった。

 小野式の説明書もあった。

担当者に少し聞いてみたが

やはりこの群馬県の西毛地区

には各家庭に製麺機が昔から

あって、小麦文化が養蚕地区Img_4295

に広がっていたと言うことだ。

 実際にうどんを作っている

実演コーナーもあり、観に

来た人に丁寧に説明していた。

Img_4306

2018年10月24日 (水)

立体作品の完成

ようやく、立体作品が

Img_4287

完成した。

近所の人からもらった

長いガラス(屋根に乗っていた

ソーラーシステムのガラス)

を利用して制作した。

ガラスの中に蜜蝋の加工

をしたオブジェを入れ、

その一番上に植物の乾燥

したものを入れた。

これはニラの花の枯れた

ものだ。

 下の土台は板の上に

蜜蝋で着色したものを作った。

特にガラスの加工が大変で

Img_4288

あった。

 ガラスの横に透明なホース

の中にカラーサンドや、ガラス

玉を入れている。

 この作品の延長に

幾つかガラスの作品を

作ろうと思っている。

 リンちゃんとバニーさん

は・・・、ザクロジュースを

また飲んでいる。

今度ははちみつ入り炭酸割り、

だ。

 このザクロも自分の畑で

栽培したものだ。

Img_4286

今年はようやく、ジュース

を何杯も飲めそうだ。

 このピンクの色が本当に

綺麗だ!

 

2018年10月13日 (土)

寒くなりました。

先日から寒くなり

Img_4283

着る物もそれなりに

厚着をしないといけません。

ザクロも実がなり、

今年もジュースを

作りました。

 制作のほうは

あまり進みませんが

台座を作って着色

しています。

今後まだ制作は続き

ます。

Img_4284

2018年10月 6日 (土)

もう秋です

夏の終わりに

Img_4272

 百合がきれいに咲きました。

今年の夏はかなり暑くて

台風が来て急に寒くなりました。

 みんなの好きなザクロの

花も咲いて、もう少しで

ジュースも作れそうです。

夏の後半は制作をしていました

が、後半に体調を崩してしまい

ました。

 また、涼しくなってきたら

制作を二階のアトリエで

できそうです。

 二階はかなり暑かったので

夏はほとんど使用できません

Img_4269

でした。

Img_4275

最近の写真

  • Img_new
  • Img_6225
  • Img_6223
  • Img_6218
  • Img_6217
  • Img_6211
  • Img_6209
  • Img_6171
  • Img_6166
  • Img_6158
  • Img_6153